不思議の国のアリスがコンセプトとした秋葉原の隠れ家的メイドカフェ 個性的なアリスが多く毎日が不思議だらけ制服は水色のアリスカラーに白のエプロンと王道のアリススタイルです。
秋葉原で一緒にお給仕してみませんか?
秋葉原でお仕事を探す皆さまTVやラジオや雑誌などで恐らくどんな街かご存知の方が多いと思います。 秋葉原は様々なサブカルチャーが集まり自分の好きな事、自分の好きな趣味がすべて許される街です♪ 他では味わえない感動なども秋葉原ではたくさん感じることができます。
自分の個性を生かして働けるのも秋葉原です。秋葉原というテーマパークの一員となって趣味や個性を活かしませんか?
お給仕までの流れ
応募
1次審査書類審査
2次審査面接審査
オリエンテーション
お給仕開始
お給仕したいコンセプトは決まりましたか?
次はいよいよ面接やお給仕までの流れをご説明いたします。
応募
お給仕したいコンセプトが決まったら お店のホームページをまずよく見てみましょう 採用の基準やシステムがお店によって違ってくるのでしっかりまずは確認してください
余裕があればお店を見学していくのも良いかもしれません
一次審査(書類)
しっかり確認したらいよいよ求人お申込みです 求人の内容をしっかり記載し求人フォームから内容を送信しましょう
内容に不備があると採用担当者からご連絡がいかない場合もあるので必ず記載内容を確認しましょう
求人お申込みからおおよそ1週間以内で1次審査(書類選考)通過の通知がメールもしくはお電話でご連絡がいきます。 残念ながら1週間以内にご連絡がいかない場合1次審査の通過をしていません・・・ 書類選考に落ちてしまってもお店はたくさんあります。 色々あなたに合ったコンセプトの場所を応募してみましょう 落選から再度熱意をもって申し込みをして頂いた合格者もたくさんいます
二次審査(面接)
1次審査を通過した方は2次審査(面接)となります。 2次審査は店舗の採用担当者と時間を決めて基本店舗で面接を行います。 この時に履歴書が必要になりますので、準備をしておきましょう
面接では素直に自分の個性を出してください。 世間一般では短所と思われることも秋葉原では長所です。
コミュ障なんですが・・・
大丈夫です。秋葉原ではそれを控えめな大和撫子と言います。
敬語がうまく話せません・・・
大丈夫です。秋葉原ではそれを妹キャラと言います。
病弱なんですけど・・・
大丈夫です。秋葉原ではそれを萌えと言います。 (「だっだいじょうぶ・・・」と苦笑いして気丈に振舞う姿等)
短所も長所に代わるのが秋葉原です
オリエンテーション
面接終了後合格の場合オリエンネーションのご連絡がいきます。
オリエンテーションとは
店舗で働く上での最低限のルールや働く上でのお約束事や雇用契約をする時間になります。 この時にわからないことなどを聞いてください。 オリエンテーション終了後、初お給仕の日取りを決める希望を聞きますので、しっかり 自身のスケジュールを確認しておきましょう。
お給仕開始
お給仕開始
おめでとうございます。これであなたも秋葉原というテーマパークのキャストです♪
努力で夢を叶えることができる場所
秋葉原に夢を求めて働く人が多くなりました「声優」「アイドル」「モデル」などになりたい人が集まって夢を追いかけて夢を叶えることができるのも秋葉原です。 すべてのきっかけは秋葉原からです。
お店によっては定期的にLIVEイベントを行ったり オリジナルの曲を店舗が作りデビューのチャンスがあったりする事もあります。
あなたの努力次第で頑張っていると夢を叶えるチャンスが必ず巡ってきます。